vol 91 - 95


大航海時代Online能登イスパニア59港目
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1132405948/247-248


247 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2005/11/21(月) 20:47:38 ID:vg76nXnq
■■■■■イスパニア通信★十一月号vol.4■■■■■ 1/2ページ

そろそろ飲酒検問も煩雑に見かける今日この頃皆様如何お過ごしですか?
酒気帯び航海、寝落ちで大後悔などなさらない様にご注意を・・・

◆毎週土曜日22時〜セビリアバザールの日

◆投資前線24時
▼防衛編
▽5%以内
 アデン
▽10%以内
 カリカット
▽15%以内
 該当なし
※一部情報が古い時はご容赦頂きます様お願い申し上げます。


248 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2005/11/21(月) 20:48:09 ID:vg76nXnq
◆知ってるつもり?!の大航海時代 part49 2/2ページ
▼今日のテーマはイスパーニャの伝統菓子
全体的にスイーツの種類が少ない感のある大航海時代。
有名なお菓子文化はフランスばかりが目に付きますが今日はイスパーニャのスイーツでも如何?

▽ポルボロン
8世紀頃からイスパーニャの修道院で作られている焼き菓子。
食べた瞬間に名前の通りボロンと崩れてゆく、食べる時に軽く握って固めてから食すのがコツだそうです。
ちなみにポルボロンはスペイン語でぽろぽろ崩れると言う意味。

 ▽おまけ
  このお菓子、別名が「幸福の菓子」と言われております。
  口の中に入れてポルボロン×3とこぼさずに言えたら幸せが訪れると言われているそうです。
  なお、現地ではお祝い事やクリスマス時期に食べる事が多いそうです。

気になるレシピは 小麦粉 アーモンド 砂糖 シナモン だそうです。

▽トゥロン
イスパーニャの伝統菓子は歴史が物語るようにイスラム時代からの由来品も数多くあります。
独自のお菓子文化があるというわけですね。
この御菓子には役目があり、1月5日寝る前に子供達は枕元に供えておくそうです。

歴史は古くイベリア半島はイスラム教国の支配の時代から伝わっているそうです。
これもクリスマス時期に食べられるお菓子です。

レシピは小麦粉 卵 砂糖 アーモンド(又は蜂蜜等)

▽ロスコンデレジェス
このお菓子はちょっとしたお遊びが隠されたお菓子です。
王様のケーキと言われ。1月6日に食べる物だそうです。
リング状のパンケーキでケーキの中には人形かそら豆が入っているそうです。
人形が入っていた人は一日王様になり。
王様になるとまたロスコンデレジェスを買う権利が貰え
そら豆が入っていた人は王様の代金を払うという罰が待っているそうです。

※筆者雑感(エンドレスな気がするのは気のせいでしょうか・・・

 ▽おまけ
  ポルトガルにもロスコンデレジェスと同じようなお菓子があります。
  ボーロレイと言います。
  中にそら豆や人形が入っているのも一緒。
  ただ、此方で使われる果物やそら豆は乾燥(ドライフルーツ)などを使うそうです。

▽何故1月6日なのか?
日本では街がクリスマス色に染まるのは24日夜までですね。
25日になったらクリスマスケーキが半額で売られていたりする有様。
でも、イスパーニャのお国では三人の賢者の日までクリスマスの空気が漂うそうです。

三人の賢者がキリストの誕生プレゼントを持って来たのですが日数が掛かり辿り着いたのが1月6日だと言うのです。
ですので今でもイスパーニャの子供達は1月6日にクリスマスプレゼントを貰うんだそうです。

たまにはノンビリスイーツでも食べて大航海は如何?
願わくば御菓子レシピが増える事を願って・・・

◆編集後記
クリスマスプレゼントは1月6日大航海時代onlineパワーアップキット発売
買った人に新エリア開放・・・とかだとどうします?



大航海時代Online能登イスパニア59港目
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1132405948/577-578


577 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2005/11/26(土) 18:55:20 ID:iTJ6PVUg
■■■■■イスパニア通信★十一月号vol.5■■■■■ 1/2ページ

初冬、寒さが一段と厳しくなって来ましたね。
そろそろ歳末でお忙しくなって参りますが大航海で遊んでいる時ぐらい束の間の休息できたら良いですね。

◆毎週土曜日22時〜セビリアバザールの日

◆軍人有志会関連>>404

◆長期計画(公式)ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/developer/room.htm
◆4Gamer.net関連 ttp://www.4gamer.net/news/history/2005.11/20051125204223detail.html

◆投資前線24時
▼防衛編
▽5%以内
 アデン
▽10%以内
 カリカット
▽15%以内
 ベルゲン
※一部情報が古い時はご容赦頂きます様お願い申し上げます。


578 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2005/11/26(土) 18:55:55 ID:iTJ6PVUg
◆ドキドキの情熱イスパーニャ港めぐり part1  2/2ページ
スペインと言って連想する物は何ですか?
闘牛ですか?フラメンコですか?それとも向日葵?白い家並み?

イスパーニャのイベリア半島は気候の変化が激しく地方地方で全く違った顔を見せてくれるお国なのです。
そして、上にある一般的に思い付かれるモノはイベリア半島のアンダルシア地方に集まっているのです。
今回はゲーム内イスパニアの本拠地から巡ってみましょう。

▼セビリア SEVILLA
ご存知、大航海時代でのイスパーニャの本拠地ですが、当時の首都はセビリアでは御座いません。
参考までに・・・マドリード(1561年遷都〜現在)それ以前はトレドなのです。
現在でもスペイン第四の都市として栄え大航海時代からの町並みが残る街であります。

もちろん、大航海時代当時は新大陸交易の独占港でありました。

観光での見どころはカテドラルなのですが其れはさて置き。。。
→現在はコロンブスの墓もここにあります。

セビリアでぐるっと見渡せば先の尖がった建物が幾つか見つけれると思います。
それがゴシック建築のカテドラル。
※セビリアばざーオークション等が行われたりする建物

 ▽おまけ
  随所にルネッサンス様式の影響も色濃く受けております。
  カテドラルの鐘楼をヒラルダの塔と呼びセビリアのシンボル的なモノになっているそうです。
  ゲームの中でも探せばきっと・・・・・・

  ▽おまけ2
   カテドラルの右に位置する下町っぽいトコロはひょっとするとセビーリャのサンタ・クルス街をイメージしてるのかもしれません。

▽闘牛
大航海時代当時は貴族のステータス的な要素が強かったそうです。
庶民に『見せる』闘牛だったとか。
今のスタイルが出来てくるのは18世紀も後期になってからだそうです。

 ▽おまけ
  セビージャの春祭りでは連日闘牛が催されているそうです。

▽フラメンコ
大航海時代前後にジプシーがアンダルシア地方に定住し(同化政策の為とも言われる)
ジプシー達の居住区から文化の融合ともいえるフラメンコが誕生していったといわれる。
現在の形として確立されたのは18世紀ぐらいだとか・・・

 ▽おまけ
  フラメンコの種類の一つであるセビジャーナスはセビリアが発祥という。
  スペイン三大祭の一つ、セビージャの春祭りで踊られるのもコレ。

▽セビリアの余談
夏のセビリアは気温が50度にも達する日があるそうです。
SEVILLAをセビリアの方が発音するとセビージャとなるそうです。
でも、スペイン語の標準語で発音するとセビリアなのだそうです。

 ▽イスパニアの小話
  現在のスペインでは10月12日はイスパニアデーと言う祝日があります。
  コロンブスがカリブ海のサンサルバドル島に到着し新大陸を発見した事を記念する日であるそうです。

◆編集後記
正直、イスパニアデーはネタだと思いました・・・・・・
編集に御協力頂きました方、この場を借りて御礼申し上げます。



大航海時代Online能登イスパニア59港目
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1132405948/895-896


895 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2005/11/29(火) 19:57:30 ID:590EbW9E
■■■■■イスパニア通信★十一月号vol.6■■■■■  1/2ページ

間もなく今年最後の12月。
先生も走る忙しさなんて言われておりますが貴方は大丈夫ですか?
忘年会で忙しいのは、帰りにご注意を・・・

◆毎週土曜日22時〜セビリアバザールの日

◆投資前線24時
▼防衛編
▽5%以内
  該当なし
▽10%以内
  カリカット
▽15%以内
  コチン
※一部情報が古い時はご容赦頂きます様お願い申し上げます。


896 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2005/11/29(火) 19:58:04 ID:590EbW9E
◆ドキドキの情熱イスパーニャ港めぐり part2   2/2ページ
前回のセビリアに続きましてアンダルシアのもう一つの港を巡ってみましょう。
イスパーニャが誇るリゾート地
▼マラガ Malaga
マラガの辺りの海岸線一帯の事をコスタ・デル・ソル(太陽の海岸線)と言います。
その名前が指し示すとおり年間を通じて300日以上が快晴と言う地域です。

元々はフェニキア人によって築かれた街。
レコンキスタによって終盤に取り戻した地域でもあります。
そんな訳もあってイスラム文化と町並みなども残る。
今は近代化しておりますが近隣などは白い村落なども未だに残りスペインらしさを見受けることが出来ます。
ちなみに、大航海時代のお話ではありませんが、ピカソ生誕の街でもあります。

▼マラガの風物詩
 ▽白い家
  白い家々に細い石畳と路地に代表されるこの建物。
  丁度、大航海時代前夜、カトリック両王などのレコンキスタ等から逃れたイスラム教徒が隠れ住んだ村々だったそうです。

 ▽ひまわり
  5月〜6月ごろ、あたりの視界一面に広がる黄色い向日葵の花。
  まさに咲き乱れる。が一番ぴったりな言葉かもしれません。

 ▽1487年8月19日
  レコンキスタによって領土を回復した日。
  今でもマラガではこの日を記念し夏祭りを行っています。
  
▼アンダルシアを体感
マラガから東へ、丁度マップ切替辺りでしょうか。
あの付近をグラナダと言います。
イベリア半島で最後のイスラム王朝があったトコロです。

王朝の宮殿だったアルハンブラ宮殿(世界遺産)もココにあります。
無血開城だった為、街には多くのイスラム風建築や風習なども残っております。

 ▽黒歴史
  見かけだけ改宗したキリスト教徒への異端審問などもあったそうです。

  ▽おまけ
   異端審問で処刑された人の財産は王室が接収したそうです。

▽お食事処
アンダルシア地方名物料理をちょっとご紹介。
サフランが売っていたりもしますがパエリャはバレンシア料理。

こちらの名物というと。
トルティーヤ(じゃがいもオムレツ)
ガスパチョ(トマトベースの冷たいスープ)
ラボ・デ・トロ(雄牛のテール煮込)
ペスカイート・フリート(魚のフライ)
また、この地方で作られる生ハムが最高級品といわれるそうです。

 ▽お食事処のおまけ
  いすぱーにゃの社交場はいろいろ。
  Bar(バル)お酒がメインのお食事処。
  Meson(メソン)お酒も飲めるお食事処。
  Taberna(タベルナ)大衆居酒屋風味。(食べちゃダメな訳ではアリマセン)
  ※一番最後のが言いたかっただけです・・・今は反省していません。

◆編集後記
新大陸、南米、香料諸島は来年2月実装なのか気になる今日この頃。



大航海時代Online能登イスパニア60港目
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1133336402/400


400 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2005/12/04(日) 15:37:06 ID:wW344aaU
■■■■■イスパニア通信★十二月号vol.1■■■■■
街がクリスマスモードに変化していく今日この頃。如何お過ごしですか?
インフルエンザ等には気をつけてご学業もお仕事も、そして大航海も出来たらいいですね。

◆毎週土曜日22時〜セビリアバザールの日

◆投資前線24時▼防衛編
▽5%以内  ベルゲン
▽10%以内 カリカット コチン
▽15%以内 マスリパタム カルヴィ
※一部情報が古い時はご容赦頂きます様お願い申し上げます。

◆一周年記念新港予想図(インタビュー後編画像より目視
〜東欧(バルト海)〜
ペンツピルス(リガ湾の出口付近)
ダンツィヒ(バルティック海南西の付近)
ケーニヒスブルグ(バルティック海南東の付近)

〜北海またはユトランド半島沖〜
ブレーメン(アムステルダムとコペンハーゲンの間)

〜北アフリカ(イオニア海)〜
ベンガジ(地中海南アフリカ北岸の付近)

〜黒海〜
ターナ(カッファの奥)
オデッサ(黒海北西岸の付近)

〜アラビア海〜
ソコトラ(紅海に入る入り口に浮かんでる島)
サラーラ(ソコトラから北アラビア海北西岸のやや東)

〜紅海〜
メッカ(上陸地点紅海東岸の付近)
ジブチ(アデンの西、マッサワの南東)

〜東アフリカ(ザンジバル沖)〜
マリンディー(モンパザとモガディシオの間)
キルワ(ザンジバル沖とマダガスカル沖のザンジバル沖側境界あたり)

〜東アフリカ(モザンピーク海峡)〜
ダーバン(予備候補ポートエリザベス)
(南アフリカでケープの丁度反対側)

〜西アフリカ(ナミビア沖)〜
ベンゲラ(ルアンダのやや南)

〜西アフリカ(ギニア湾)〜
イフェ(サントメの真北)

〜西アフリカ(黄金海岸)〜
アクラ(アビジャンとサンジョルジュの間)

※外れてもご容赦くださいませ。一部は非常に数合わせです。
※歴代作品で該当場所に近い港があった時は優先して記載してみました。
※無い時は付近でのやや港町を記載しております。

◆編集後記
一周年アップでこれ以外で【補給港】が来たりしてと思う今日この頃。
拡張版の方には普通港に格上げ。なんて来たりして・・・・・・・・・



大航海時代Online能登イスパニア60港目
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1133336402/717


717 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2005/12/08(木) 20:01:42 ID:F3VyJSO2
■■■■■イスパニア通信★十二月号vol.2■■■■■
遥か彼方の大海戦、現仕様最後?の大海戦で攻撃側も防衛側も錦を飾れたらいいですね。
◆毎週土曜日22時〜セビリアバザールの日 ※大海戦期間中は不明です。

◆大海戦ポルトガルの攻撃
 期間12月9日〜11日 対象港:カリカット 攻撃側(葡仏蘭)vs防衛側(西)
 ▽関連>>716

◆投資前線24時 ▼防衛編
▽5%以内 該当なし
▽10%以内 アデン カリカット(大海戦対象港12/9-11)
▽15%以内 コチン カルヴィ
※一部情報が古い時はご容赦頂きます様お願い申し上げます。

◆ドキドキの情熱イスパーニャ港めぐり part3
▼バレンシア Valencia
スペインらしいアンダルシアを離れて、次に辿り着くのはスペイン第三の都市として、太陽の街として名高いバレンシア。
オレンジ(ベルガモットではアリマセン)の産地で有名。
豊な土壌であり農業が古来から大変盛んな穀倉地域。

◇バレンシアの特産品
みかん(ベルガモット)に対抗、バレンシアと言えばオレンジ。
郊外に一歩出ればあたり一面、みかん、みかん、みかんの木々。 郊外に出れないのが残念です。
 ▽おまけ
  イタリアではブラッディーオレンジが主流とか。
  日本語で言うと、血みかん。
  名前の通り、果汁が血の様に赤、でも飲むとオレンジ味。
  イタリア地方でも出ると楽しいですね。

◇美味しさ再発見
 ▽パエリア
  イスパーニャの皆さんならご存知サフラン。其れを使った美味しいパエーリャ。
  アロス・ア・ラ・バレンシアと呼ばれる名物郷土料理なのです。
  ▽おまけ
   元々のバレンシア風パエーリャにはウサギやエスカルゴ等が入っていたとかどうとか・・・

◇見どころミーつけた。
 ▽セラーノスの塔
  ドコを見ても同じMAPな街並みなのはさて置き。  バレンシアの外に出れない城門にはお名前があるんです。
  1392年頃から建築が始まり当時は出入口として活躍したんだそうです。

 ▽カテドラル
  バレンシアのカテドラルはかつてイスラム教徒のモスクが存在したところ。
  レコンキスタ当時に作られた教会。 ゲームの中では見かけれないのが残念です。
  ▽おまけ
   キリスト最後の晩餐で使われたという、聖杯があるのもこの教会。

◇フェスタ   ※大航海時代の当時は現在のようなお祭はまだありませんので御注意ください。
 ▽バレンシアの火祭り Las Fallas
  スペイン三大祭の一つ。3月19日に行われます。  簡単な言い方をすれば、人形焼でしょうか。
 
 ▽トマト祭 LA TOMATINA
  正確にはバレンシアでは無いのですがバレンシアの近郊の街で8月に行われるお祭。
  『トマティーナ』と呼ばれるトマト祭
  140トンものトマトが市役所に用意され、枕合戦さながらトマトを投げるお祭。
  例え観光客といえども真っ赤に染まる事は請け合いです。

◆編集後記
手桶を忘れて慌てて丸太の採集を始める前に、出航時にはハンカチ、チリガミ、手桶を持ちましょう。
お忘れの時はケープ道具屋まで。(広告)





SEO [PR] おまとめローン 冷え性対策 坂本龍馬 動画掲示板 レンタルサーバー SEO